五十嵐 視紀夫(いがらし みきお)
医療法人健心会理事長
精神保健指定医
みなさまの本来の姿である、健康で幸福な状態に立ち返っていただくために、
お役に立ちたいと願っております。
[経歴]
昭和61年3月 国立山形大学医学部 卒業
京都府立医科大学附属病院、医療法人嶺南病院(副院長)
平成14年7月 五十嵐クリニック 院長
平成17年10月 医療法人健心会 理事長
髙屋 雅彦(たかや まさひこ)
五十嵐こころのクリニック 院長
担当:月・火(午前)・水・木・土(第1・3)
[主な資格]
精神保健指定医
精神科専門医、精神科専門医制度指導医
日本老年精神医学会専門医・指導医・評議員
臨床心理士
公認心理師
日本医師会認定産業医
[主な経歴]
京都大学経済学部卒業
大阪市立大学医学部卒業
大阪大学大学院医学系研究科博士課程修了
近畿大学・講師(医学部精神神経科学教室)、法務技官、その他を経て、現職。
辻 正記(つじ まさき) 精神保健指定医
担当:水、土曜日午後
[経歴]
昭和50年3月大阪市立大学医学部卒業
大阪市立心身障害者リハビリテーションセンター嘱託医
大阪市障害程度区分、特別障害者手当認定審査委員
医療法人 和幸会 阪奈サナトリウム 非常勤医
朝井 知(あさい さとる) 精神保健指定医
担当:火、水、木、金曜日午後
[経歴]
平成8年関西医科大学大学院卒業
知的障害者支援 南山城学園診療所
おおくまクリニック非常勤医師
松本 卓也(まつもと たくや)
担当:月曜日午後
[経歴]
平成27年自治医科大学大学院卒業
医療法人 朝日会 朝日病院
京都大学大学院人間・環境学研究科 准教授
加賀 美佳子(かが みかこ) 臨床心理士
パニック障害,社交不安障害,強迫性障害などの幅広い疾患を対象に
認知行動療法を中心としたカウンセリングを行っています。
担当:月曜
大窪 恵(おおくぼ めぐみ) 臨床心理士
主に、うつ病等のストレス性疾患や発達障害のカウンセリングを行っています。
担当:火・水・金・土